RECOMB 2007 DAY 1
-- 2007-04-21 Saturday
RECOMB 2007 初日
午後に羽田を発ち、時差の関係でその日の朝到着。空港からホテルの目の前(徒歩30秒)までBARTという地下鉄の様な列車(時々地上も通る)が走っているので空港からホテルまでらくらく到着。昼にホテルについたにも関わらず、すぐチェックインできるとのことで、部屋に荷物を置く。
会場もBARTの駅の目の前(徒歩30秒)なので、非常に便利。初日は何も無いがAffimetrixのワークショップがあったのでそれにでた。院生二人もちゃんと来ていて感心した。ただ、時差のせいもあり眠くなってしまい、後半はサボって3人で昼食をとった。あまり店が開いていなくて、サンドイッチ屋の様なところで昼食。
夕方はWelcome Receptionに参加。何人かと知り合いになる。出席者の80%までがアメリカ人でほとんどは地元(University of California関係者)らしいことが解る。あとで判明するが日本人はほとんど来ていなかった。/font>
午後に羽田を発ち、時差の関係でその日の朝到着。空港からホテルの目の前(徒歩30秒)までBARTという地下鉄の様な列車(時々地上も通る)が走っているので空港からホテルまでらくらく到着。昼にホテルについたにも関わらず、すぐチェックインできるとのことで、部屋に荷物を置く。
会場もBARTの駅の目の前(徒歩30秒)なので、非常に便利。初日は何も無いがAffimetrixのワークショップがあったのでそれにでた。院生二人もちゃんと来ていて感心した。ただ、時差のせいもあり眠くなってしまい、後半はサボって3人で昼食をとった。あまり店が開いていなくて、サンドイッチ屋の様なところで昼食。
夕方はWelcome Receptionに参加。何人かと知り合いになる。出席者の80%までがアメリカ人でほとんどは地元(University of California関係者)らしいことが解る。あとで判明するが日本人はほとんど来ていなかった。/font>
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.granular.com/cp-bin/blognplus/tb.php/891
トラックバック